ぶらんとマガジン社
ホームドクター

北海道、札幌市、旭川市、滝川市、苫小牧市、岩見沢市、函館市の病院情報
あなたの街のお医者さん検索、病院検索ガイド

苫小牧しみず眼科

眼科

白内障手術と緑内障や涙目の治療に実績
少ない負担で一日も早く「見える」を実現

 苫小牧市の東部、北栄メディカルモール内に2023年5月に開院した、苫小牧しみず眼科。「これまでに得た知識と経験を生かしながら、全国標準の医療の提供に努め、少しでも早く患者様の『見える』を実現させ、地域の皆様に喜ばれるクリニックを目指していきます」と清水恒輔院長は話す。
 診療において最も重視しているのは「患者負担をできる限り減らす」こと。そのため最新の検査機器と手術機器をそなえ、WEB予約システムや自動会計機を用いたスムーズな受付と会計、車で通院する患者や忙しい患者の負担を減らせるよう、瞳孔を広げなくても眼底の画像撮影ができるカメラを用いるなど、検査から診療までの時間短縮にも努めている。
 治療では、一般的な眼科診療全般はもちろん、特に白内障・緑内障・涙目の治療に力を入れている。白内障は、高性能な手術機器を用いて侵襲が少なく短時間で済む手術を実践。1日で多数の手術が可能で、何カ月も待機することがない体制を整え、遠方から通う患者には通院回数が少なくて済むよう両眼同時手術も実施。苫小牧市内で唯一、多焦点眼内レンズを用いた手術も行っている。緑内障に対しても、低侵襲で、治療時間も5~10分ほどで終了するレーザー治療や、白内障手術と同時に行うことができる眼圧を下げるための、iStent挿入手術も行っている。また涙目に対しては道内でも少ない涙道内視鏡を使った安全かつ精度の高い治療を提供。さらに昨今、子どもの近視が増えていることから点眼薬による小児の近視抑制治療も24年3月から開始した。
「子どもから高齢者まで、家族ぐるみで通えるクリニックとなれるよう心掛けてまいります。少しでもお困りの事があれば、ぜひご相談ください」(清水院長)
院長/清水 恒輔
2007年旭川医科大学卒業。同大学病院、王子総合病院、北海道がんセンター、札幌市内眼科クリニック院長を経て、23年5月開院。日本眼科学会専門医

Google Maps のマーカーは、高解像度地図で多少のズレが生じる場合があります。
あくまで目安としてご利用下さい。実際の位置は直接施設へご確認願います。


Googleマップ