ぶらんとマガジン社
ホームドクター

北海道、札幌市、旭川市、滝川市、苫小牧市、岩見沢市、函館市の病院情報
あなたの街のお医者さん検索、病院検索ガイド

医療法人社団
上原内科クリニック

内科・消化器内科

「どなたでもいつでも頼れる医療」の提供を
目指す地域のかかりつけ医

 JR星置駅から徒歩5分、「コンビニのようなサンダル履きで通える地域に根ざしたクリニック」を目指す上原内科クリニック。コンビニ感覚であっても、内科領域全般における良質な医療サービスと、特に専門領域である消化器疾患分野においては、専門病院に劣らない高度な医療の提供に努めている。院内には、上部・下部消化管内視鏡をはじめ、苦痛の少ない経鼻内視鏡やヘリカルCTも導入。消化管内視鏡検査は年間1000例を超え、日帰りの内視鏡的ポリープ切除術にも対応している。特に検査室と直結する専用トイレ付き前処置室は、大腸内視鏡検査を受ける患者に大変好評だという。
 上原院長のモットーは「病気そのものを診るのではなく、病気を持った患者さん全体を診る」というもの。これは消化器病学と心身医学の第一人者であった恩師、故・並木正義旭川医科大学名誉教授の教えだ。その愛弟子である上原院長は「並木先生は『消化管の内視鏡をやるものは、心の内視鏡もやりなさい』と説き、全人的医療の重要性を強調されました。ともすると医者は医療機器による検査結果に頼りがちになりますが、患者さんは検査結果を知りたいのではなく、苦痛を取り除いてほしいのです」と話す。
 2025年4月から、町立中標津病院で地域医療の研修を積んでいるご子息とお嫁さんがクリニックに勤務することになり、医師3人体制のもと、きめ細かい対応や待ち時間短縮などが期待される。
 また、上原院長は学生教育にも熱心に取り組んでおり、現在、旭川医科大学と北海道科学大学薬学部の非常勤講師を務めている。「次世代の優れた医療人を育てるのもわれわれの任務だと思います」と熱く語る上原院長。実に頼もしいプライマリケア医である。
院長/上原 聡
旭川医科大学卒業。同大大学院修了。医学博士。内科学会専門医。消化器病学会専門医、消化器内視鏡学会専門医、東洋医学会専門医、心身医学会専門医

Google Maps のマーカーは、高解像度地図で多少のズレが生じる場合があります。
あくまで目安としてご利用下さい。実際の位置は直接施設へご確認願います。


Googleマップ