ぶらんとマガジン社
ホームドクター

北海道、札幌市、旭川市、滝川市、苫小牧市、岩見沢市、函館市の病院情報
あなたの街のお医者さん検索、病院検索ガイド

医療法人社団 敬慎会
西野きむら歯科

歯科・小児歯科・口腔外科・矯正歯科

新築移転でより快適かつ充実の医療を提供
丁寧な説明と安心で質の高い治療を実践

 2024年8月に開院10年目を迎え、同年10月1日に現在地に新築移転した西野きむら歯科。「より一層快適な環境で充実した歯科医療サービスの提供を目指し、最新の設備と心のこもったケアで、これまでと変わらず安心してご利用いただけるよう努めてまいります」と木村慎吾院長は話す。
 診療では「丁寧で分かりやすい説明はもちろん、患者さんにご自分の状態をしっかりと把握し納得してもらうことを心掛けています」と話す木村院長。こういう状態だから、こういう治療をするということを、モニターを用いて治療前と治療後にも説明。患者の希望を最大限に尊重し、安全で質の高い治療の提供に努めている。
 特に大学時代に専門としていた歯周病治療に力を入れ、定期的な管理から、重度の歯周病に対する手術も行う。「歯周病は歯を失う原因の第1位で、さらに全身の病気に影響を与えることも分かってきています。日頃のケアを怠ると再発する可能性があるため、治療後も定期的に歯科医院でケアを受けることが大切です」と話す。
 デジタルレントゲン、歯科用CTや顕微鏡、口腔内スキャナーを備え、顎関節症や歯周病の精密な検査も実施。矯正用セファロレントゲンを用いて小児矯正にも対応し、専門性の高い治療が必要な場合は矯正歯科専門医と連携して治療を行う。このほか安全に外科治療を行うことができる超音波切削器・ピエゾサージェリーも完備。
 また、クラスB滅菌器の導入をはじめ、衛生管理も徹底。院内感染防止に関しては厚生労働省より評価される「歯科外来診療環境体制」や「口腔管理体制強化加算届出済歯科医院」の認定も受けるなど、子どもから高齢者まで、家族ぐるみで安心して通える歯科医院として信頼を得ている。
院長/木村 慎吾
2009年北海道大学歯学部卒業。同大歯周・歯内療法学教室入局。14年同大大学院修了。15年8月開院。日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会各会員

Google Maps のマーカーは、高解像度地図で多少のズレが生じる場合があります。
あくまで目安としてご利用下さい。実際の位置は直接施設へご確認願います。


Googleマップ