ぶらんとマガジン社

病院名/地域名/診療科目など
知りたいことを入力してみてください

ホームドクター

北海道、札幌市、旭川市、滝川市、苫小牧市、岩見沢市、函館市の病院情報
あなたの街のお医者さん検索、病院検索ガイド

さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック イオン平岡分院

糖尿病内科・内分泌内科・循環器内科

  • 札幌市清田区平岡3条5丁目3-1 イオンモール札幌平岡1階
  • 011-375-7891
  • https://sdtc.jp/

日常生活の一部になる通院環境
迅速で的確な診断と高度な医療

 糖尿病、脂質異常症、甲状腺、内分泌疾患の専門医療機関として高度な医療を提供するさっぽろ糖尿病・甲状腺クリニックの分院「イオン平岡分院」。2023年の開院から3年目を迎え、専門性の高さと迅速な診断、適切で高度な医療が口コミで広まり、年を経るごとに患者が増えている。
 同クリニックでは大平洋院長をはじめ看護師や糖尿病療養指導士、管理栄養士、超音波検査師など、充実のスタッフによるチーム医療を提供する。
「患者さんによって病状やライフスタイルは異なります。患者さんごとに担当するスタッフを固定し、栄養指導や食生活、運動のアドバイスなど一人一人に応じたオーダーメイドの診療を行っています」と大平院長は話す。固定スタッフで安心感を高め、信頼関係を構築することでより良い成果を目指している。
 また、利便性の良さも特長の一つ。イオンモール札幌平岡内にあり、検査結果の待ち時間や通院前後の時間を買い物やジムなどテナントの利用に充てられる上、薬局も隣接しているので定期通院のストレスを軽減できる。札幌駅前に構える本院やアスティ45分院、ウェルネス内分泌・代謝内科さつきたからの転院も可能で、イオンモール札幌平岡の共用駐車場があるので車での通院も便利。さらに、高速のインターチェンジにも近いため札幌市内はもちろん、江別や北広島、千歳、遠くは静内から通院する患者もいるという。
 大平院長は北海道大学病院やKKR札幌医療センターで循環器疾患にも携わってきた経験を持つ。「糖尿病や高血圧などの健康問題は心不全や狭心症、心筋梗塞など重篤な病気につながるケースが多い。その予防や早期発見にも尽力しています」(大平院長)。
院長/大平 洋
1998年北里大学医学部卒業。2008年北大大学院博士課程修了。23年4月1日より現職。日本内科学会認定総合内科専門医。日本糖尿病学会、日本循環器学会、北米心臓核医学会各専門医。医学博士

Google Maps のマーカーは、高解像度地図で多少のズレが生じる場合があります。
あくまで目安としてご利用下さい。実際の位置は直接施設へご確認願います。


Googleマップ