審美歯科と高齢者の歯科医療に実績
「一生涯にわたってお口の健康」を守る
「自分のお口で“食べる”“話す”“笑う”をいつまでも」をコンセプトに、地域に密着した診療で子どもから高齢者まで幅広い層の患者が訪れている。
院内には3D‐CTを完備し、正確な診断と安全で専門性の高いインプラント治療を提供するほか、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を駆使した精密な歯内療法や外科処置を行っている。
また、新たにセレックシステムを導入し、オールセラミックの被せ物や詰め物を最短1日で作成することも可能なほか、ジルコニアなどを使った満足度の高い審美歯科、ホワイトニングにも対応し好評を得ている。
また松原秀樹院長は「患者さんのお口の健康を生涯にわたって見守っていきたい」と、義歯治療をはじめ、寝たきり患者の口腔ケア、嚥下内視鏡(VE)を使用した飲み込み機能が低下した患者の摂食嚥下リハビリなど、高齢者の歯科医療にも積極的に取り組んでいる。
「今後とも安心して受診できるクリニックを目指してまいります。気軽にご相談ください」
院内には3D‐CTを完備し、正確な診断と安全で専門性の高いインプラント治療を提供するほか、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を駆使した精密な歯内療法や外科処置を行っている。
また、新たにセレックシステムを導入し、オールセラミックの被せ物や詰め物を最短1日で作成することも可能なほか、ジルコニアなどを使った満足度の高い審美歯科、ホワイトニングにも対応し好評を得ている。
また松原秀樹院長は「患者さんのお口の健康を生涯にわたって見守っていきたい」と、義歯治療をはじめ、寝たきり患者の口腔ケア、嚥下内視鏡(VE)を使用した飲み込み機能が低下した患者の摂食嚥下リハビリなど、高齢者の歯科医療にも積極的に取り組んでいる。
「今後とも安心して受診できるクリニックを目指してまいります。気軽にご相談ください」

- 院長/松原 秀樹氏
- 北海道医療大学歯学部大学院修了。日本口腔インプラント学会専門医。日本補綴歯科学会専門医。日本顎咬合学会認定医。介護支援専門員。北海道医療大学歯学部非常勤講師。歯学博士