一歩先を見据えたクリーンな診療を目指す
インフォームドコンセントを徹底し、信頼を集めているラベンダー歯科。一般的な治療だけでなく、予防歯科や審美歯科など一歩先を見据えた治療も行う。なかでも矯正治療ではマウスピースを用いる「アソ・アライナー」は好評だ。補綴物では、天然歯により近いセラミックやメタルフリーのジルコニアも選択することができる。
同院では、衛生面への配慮からディスポ(使い捨て)製品を広く使用。器具ごとに滅菌パックを用い、院内感染の予防に努めている。また、CTを新たに導入し、口腔外科医を定期的に招き、難しい抜歯やインプラントにも対応している。カードや電子マネーの利用、QRコード決済にも対応している。
「基本的な治療はもちろん、生活の質の向上も重視するようになった今、一つ上の治療を望む患者さんが増えています。幸せな時間はいつも健やかな口元とともにあります。私たちは患者様の美しい口元づくりを全力でサポートさせていただきます」と上田敏文院長は話す。
同院では、衛生面への配慮からディスポ(使い捨て)製品を広く使用。器具ごとに滅菌パックを用い、院内感染の予防に努めている。また、CTを新たに導入し、口腔外科医を定期的に招き、難しい抜歯やインプラントにも対応している。カードや電子マネーの利用、QRコード決済にも対応している。
「基本的な治療はもちろん、生活の質の向上も重視するようになった今、一つ上の治療を望む患者さんが増えています。幸せな時間はいつも健やかな口元とともにあります。私たちは患者様の美しい口元づくりを全力でサポートさせていただきます」と上田敏文院長は話す。

- 院長/上田 敏文氏
- 1991年北海道大学歯学部卒業。恵庭市内、札幌市内勤務医を経て、2000年東区にラベンダー歯科を開院し院長就任。日本歯周病学会、日本ヘルスケア歯科研究会、日本歯科審美学会各会員