より安全で正確なインプラントが好評
「食べる、笑う、人前で話す」をサポート
梨木賢二院長とスタッフのチームワークが良く、アットホームな雰囲気の中で気持ち良く治療が受けられると評判の、なしき歯科医院。院内に掲示される『患者さんの声』からも分かるように、梨木院長の詳しく分かりやすい説明、正確な診断と患者の立場に立った治療。歯科衛生士一人一人がプロ意識を持ち、エアフローという器械を使った口腔内の清潔な環境維持や熱心な指導による予防歯科。受付スタッフの懇切丁寧な接遇など、感謝の言葉は数えきれない。
治療では、特にインプラントを希望する患者が多く、「ブリッジがゆらゆら動く」「部分入れ歯が痛くてしっかり噛めない」「入れ歯が外れやすい」など、患者のさまざまな悩みや口腔内の状態に合わせた治療法を提案。歯科用CTやマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)に加え、最適な埋入位置、角度、深さを手術中にリアルタイムで計測し、より安全で正確なインプラントをサポートする『Xガイドナビケーションシステム』も完備。また、顎の骨の量が不足しているといった理由から他院で断られた患者には『骨再生治療』を行うなど、患者が抱える問題の解決にも努め、満足度の高いインプラントを提供できるよう尽力する。
一方、入れ歯へのニーズも多く、残っている歯を効果的に活用する『マグネット式入れ歯』は、自分の歯と入れ歯に組み込んだマグネットがしっかりと引き合うため、動かないので痛みもなく、何でもよく噛め、見た目もきれいと評判だ。
「患者さんが口元に自信を持ち、積極的に行動し、『食べる』『笑う』『人前で話す』など、人生を楽しむお手伝いをすることが私たちの使命です。お口に関することでお困りの事があれば、お気軽にご相談ください」(梨木院長)
治療では、特にインプラントを希望する患者が多く、「ブリッジがゆらゆら動く」「部分入れ歯が痛くてしっかり噛めない」「入れ歯が外れやすい」など、患者のさまざまな悩みや口腔内の状態に合わせた治療法を提案。歯科用CTやマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)に加え、最適な埋入位置、角度、深さを手術中にリアルタイムで計測し、より安全で正確なインプラントをサポートする『Xガイドナビケーションシステム』も完備。また、顎の骨の量が不足しているといった理由から他院で断られた患者には『骨再生治療』を行うなど、患者が抱える問題の解決にも努め、満足度の高いインプラントを提供できるよう尽力する。
一方、入れ歯へのニーズも多く、残っている歯を効果的に活用する『マグネット式入れ歯』は、自分の歯と入れ歯に組み込んだマグネットがしっかりと引き合うため、動かないので痛みもなく、何でもよく噛め、見た目もきれいと評判だ。
「患者さんが口元に自信を持ち、積極的に行動し、『食べる』『笑う』『人前で話す』など、人生を楽しむお手伝いをすることが私たちの使命です。お口に関することでお困りの事があれば、お気軽にご相談ください」(梨木院長)
- 院長/梨木 賢二氏
- 1985年北海道大学歯学部卒業。同年北大歯学部補綴学第1講座入局。89年開設し院長。日本口腔インプラント学会、北海道歯学会各会員