文京台地域唯一の医療機関
サ高住併設で地域の健康と生活に貢献
文京台地域唯一の医療機関として、長年にわたって地域医療に貢献してきた池永クリニック。診療科目は外科、内科、整形外科、胃腸科、消化器科、肛門科、麻酔科と広く、学生に対するスポーツ医学から高齢者には在宅医療や介護サービスも提供する。
さらに建物の老朽化と、独居高齢者が増えている地域事情を考慮し、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を併設する新病院を新築し、2021年4月に移転オープンを果たした。
1階はクリニックで、レントゲン装置やリハビリ機器などを更新。診療内容のさらなる充実を図る。2~4階は25室の居室からなるサ高住を併設している。
同院では予約にて各種予防接種や健康診断を実施。院内の感染症対策をしっかり行いながら、発熱や喉の痛みなどの風邪症状に対する発熱外来を電話予約で対応する。「今後とも地域に密着した医療サービスの提供に努め、地域の皆さんの健やかな毎日を応援してまいります。安心して気軽に受診いただければ幸いです」(池永治親院長)。
さらに建物の老朽化と、独居高齢者が増えている地域事情を考慮し、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を併設する新病院を新築し、2021年4月に移転オープンを果たした。
1階はクリニックで、レントゲン装置やリハビリ機器などを更新。診療内容のさらなる充実を図る。2~4階は25室の居室からなるサ高住を併設している。
同院では予約にて各種予防接種や健康診断を実施。院内の感染症対策をしっかり行いながら、発熱や喉の痛みなどの風邪症状に対する発熱外来を電話予約で対応する。「今後とも地域に密着した医療サービスの提供に努め、地域の皆さんの健やかな毎日を応援してまいります。安心して気軽に受診いただければ幸いです」(池永治親院長)。

- 理事長・院長/池永 治親氏
- 1984年東京医科大学卒業。虎の門病院、北海道大学第2外科、北海道消化器科病院を経て、98年池永クリニック勤務、2005年より現職。日本外科学会認定医ほか。医学博士