オーダーメイドの歯科診療で口の中の健康を守り育む
開院33年を数える牧口デンタルオフィス。「患者さん一人一人に合わせた治療と予防処置で、口の中の健康から全身の健康維持につなげていきたい。末永く患者さんとお付き合いできるホームドクターを目指しています」と牧口均院長は笑顔で話す。
治療はまず諸々の検査を行い、さらに患者と詳細な話し合いをし、患者ニーズを的確に把握し治療計画を立案する。また必要に応じて最新のCTによる検査や位相差顕微鏡を使い、歯周病菌など口腔内細菌の種類や量を観察し、歯周病治療・予防のしっかりとした処置を行っている。
「歯科医療は治療から予防(ケア)へと変化しています。天然歯を生涯にわたって保持し続けるためにも、疾病の治療と同時に疾病の予防にも重点を置くことが大切なので、定期的なメンテナンスにも足を運んでいただきたい。高齢の方は、誤嚥性肺炎予防のためにも定期的な口腔内クリーニングをお勧めします」(牧口院長)。歯の健康について生涯にわたって信頼できるかかりつけ医だと言える。
治療はまず諸々の検査を行い、さらに患者と詳細な話し合いをし、患者ニーズを的確に把握し治療計画を立案する。また必要に応じて最新のCTによる検査や位相差顕微鏡を使い、歯周病菌など口腔内細菌の種類や量を観察し、歯周病治療・予防のしっかりとした処置を行っている。
「歯科医療は治療から予防(ケア)へと変化しています。天然歯を生涯にわたって保持し続けるためにも、疾病の治療と同時に疾病の予防にも重点を置くことが大切なので、定期的なメンテナンスにも足を運んでいただきたい。高齢の方は、誤嚥性肺炎予防のためにも定期的な口腔内クリーニングをお勧めします」(牧口院長)。歯の健康について生涯にわたって信頼できるかかりつけ医だと言える。
- 理事長・院長/牧口 均氏
- 1962年生まれ、岩内町出身。88年日本大学歯学部卒業。東京都内歯科勤務を経て、92年開業。日本顎咬合学会認定医。歯学博士