全ての女性の笑顔と元気のために
一人一人の気持ちに寄り添う診療が評判
「開院から丸2年が経ち、多くの皆さんにご来院いただけていますが、まだまだ“受診するのが恥ずかしい”と、婦人科に対してハードルが高いと感じている方は少なくないようです。さらに女性特有の症状に対して“仕方がないこと”“治らないもの”と思い込んでいる方も多いようです。しかし、受診された患者さんからは『治療して良くなりました』『もっと早く来れば良かった』とのお声をいただくことも増えてきました。その方の抱えるいろんな状況を考慮して何がベストなのか、一緒に考えていければと思っています」と河口哲院長は話す。
アクセスの良さもあり、同院には近隣で働く女性をはじめ、市内全域からも幅広い世代の女性が訪れる。妊娠の診断から妊婦健診(30週過ぎまで)、不妊治療や出生前診断、生理痛や月経不順のつらい症状、がん検診や更年期など、女性のさまざまな悩みに対応。プラセンタ注射や美容点滴なども好評で、一人一人の気持ちに寄り添う診療で多くの女性から信頼を集めている。
アクセスの良さもあり、同院には近隣で働く女性をはじめ、市内全域からも幅広い世代の女性が訪れる。妊娠の診断から妊婦健診(30週過ぎまで)、不妊治療や出生前診断、生理痛や月経不順のつらい症状、がん検診や更年期など、女性のさまざまな悩みに対応。プラセンタ注射や美容点滴なども好評で、一人一人の気持ちに寄り添う診療で多くの女性から信頼を集めている。
- 院長/河口 哲氏
- 2000年秋田大学卒業。同大大学院卒業後、勤務医を経て、2022年11月1日開院。日本産婦人科学会専門医。周産期新生児学会専門医・指導医。臨床遺伝専門医。北海道大学病院臨床講師。医学博士