ぶらんとマガジン社
ホームドクター

北海道、札幌市、旭川市、滝川市、苫小牧市、岩見沢市、函館市の病院情報
あなたの街のお医者さん検索、病院検索ガイド

医療法人社団 慶優会
たかみや眼科

眼科

多焦点白内障手術実施施設。レーシックに代わる新しい近視矯正手術ICLと最新のドライアイ治療機器IPLを導入

 高宮央(あきら)院長は、旭川医大を卒業、同大学院に進学した後、2年間、米国ハーバード大学に留学して当時最先端の網膜再生や網膜移植の研究に携わった。帰国後は旭川医大で臨床と研究の両面で研鑚を積み、2015年秋に「たかみや眼科」を開設した。
 同院では、遠くから近くまで見ることが可能なプレミアム眼内レンズを用いた白内障手術を数多く実施しており、さらに22年からは世界初の5焦点レンズ(インテンシティー)を導入した手術も行っており、患者から高い評価を得ている。また、新しい近視矯正手術ICLの数少ない道内認定施設でもあるため、市内のみならず道内の広い地域からの患者に対応している。ICLはレーシックと異なり角膜を削る必要がないため、強い近視やドライアイの人にも適応になる。23年春からはドライアイの最先端治療機器「IPL」を道北以北の眼科で初めて導入した。これにより点眼では十分な改善が得られなかったドライアイや違和感、不快感などのつらい症状にも対応が可能となった。
 上記疾患以外にも近年増加している加齢黄斑変性の治療にも力を注いでいる。4種類の抗VEGF抗体を病状によって使い分け、その治療件数は年間400件を超える。痛みの少ないパターンレーザーを用いた網膜光凝固術により糖尿病網膜症の治療も短い時間で済ませられる。さらに造影剤を用いずに苦痛なく網膜の病態を鮮明に描出可能な機器も導入し、詳細な検査結果を診察室の大きなモニターに映しながら説明を受けられるので安心感がある。
 院内はバリアフリー仕様で高齢者や車椅子の人に配慮し「患者様一人一人の立場に寄り添い、親切丁寧な治療を心掛けています」と高宮院長は話す。
院長/高宮 央
1995年旭川医科大学卒業。同年4月より旭川医大眼科学講座に入局。2005年ハーバード大学に留学。07年に帰国後、旭川医大眼科医局長、病棟医長、外来医長を経て15年11月、たかみや眼科を開院。21年旭川医師会理事。日本眼科学会専門医。医学博士

Google Maps のマーカーは、高解像度地図で多少のズレが生じる場合があります。
あくまで目安としてご利用下さい。実際の位置は直接施設へご確認願います。


Googleマップ